環境方針
◯基本理念
私たちは、地球環境保全の重要性を認識し、資源の有効利用により、環境負荷の低減に努めます。
- 環境関連法規制及びその他の規制、協定を遵守し、必要に応じて自主基準を定め、環境保全に取り組みます。
- 地球環境保護のための省資源化、省エネルギー、温暖化防止、廃棄物発生の低減に取り組みます。
- 環境方針は、全社員に伝達し維持することを確実とするとともに、環境意識の向上を図ります。
SDGs宣言

ソーラーパネル設置

2023年3月13日、前橋工場社屋に太陽光パネルを設置し、竣工式を行いました。
脱炭素社会の実現に向け、当社も再生可能エネルギーを導入し、CO2排出量を抑えながら電力を賄い、クリーンなエネルギーの確保につなげていきます。
環境に配慮したエコトレーの推進

商品には積極的にエコトレーを使用しております。
リサイクルにより新しい食品トレーや透明容器に生まれ変わります。
エコトレーを使用することで、通常より二酸化炭素排出量を30%削減する効果があります。
(「エコトレーⓇ」や「エコAPETⓇ」エフピコ様)
地域食堂・子ども食堂への参加



弊社は、SDGsの一環として、製造過程で避けられない余剰として発生するサラダを地域食堂に提供し、フードロスの低減と地域との交流に取り組んでいます。地域食堂は、住民同士の絆を深める交流の場として機能しています。私たちは、地域の皆様と共に安心して暮らせる社会を築くため、これからも努力を続けてまいります。